2017년 3월 4일 토요일

CentOSにApache HTTP Server(httpd)をインストールしてテストページを表示する

CentOSにApache HTTP Server(httpd)をインストールしてテストページを表示する

 

httpdのインストール

yumコマンドで httpd をインストールします。root で実行してください。

 

# yum -y install httpd
...
インストール:
  httpd.x86_64 0:2.2.15-39.el6.centos

依存性関連をインストールしました:
  apr.x86_64 0:1.3.9-5.el6_2     apr-util.x86_64 0:1.3.9-3.el6_0.1 
apr-util-ldap.x86_64 0:1.3.9-3.el6_0.1  httpd-tools.x86_64 0:2.2.15-39.el6.centos
  mailcap.noarch 0:2.1.31-2.el6
...
# httpd -v
Server version: Apache/2.2.15 (Unix)
Server built:   Oct 16 2014 14:48:21
 
以下のようなディレクトリやファイルが作成されています。

/etc/httpd/
/etc/sysconfig/httpd
/etc/logrotate.d/httpd
/usr/lib64/httpd/
/var/www/
/var/run/httpd/
/var/log/httpd/
 
インストールが出来たら起動してみましょう。以下どちらのコマンドでも同じです。
# service httpd start
httpd を起動中: httpd: Could not reliably determine the server's fully 
qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerName
                                                           [  OK  ]
---
# /etc/init.d/httpd start
httpd を起動中: httpd: Could not reliably determine the server's fully 
qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerName
                                                           [  OK  ]
 
停止はstop、再起動はrestart、状態を確認するにはstatusを使用します。
起動した時にhttpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerNameというメッセージが表示されていますが、これは httpd.conf の ServerName を設定することで消えます。

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
...
#
# ServerName gives the name and port that the server uses to identify itself.
# This can often be determined automatically, but we recommend you specify
# it explicitly to prevent problems during startup.
#
# If this is not set to valid DNS name for your host, server-generated
# redirections will not work.  See also the UseCanonicalName directive.
#
# If your host doesn't have a registered DNS name, enter its IP address here.
# You will have to access it by its address anyway, and this will make
# redirections work in a sensible way.
#
ServerName www.example.com:80
...
# service httpd restart
httpd を停止中:                                            [  OK  ]
httpd を起動中:                                            [  OK  ]
 
起動後にブラウザで確認すると以下の画面が表示されます。
httpdをインストールしたマシンのブラウザならlocalhostやホスト名、
仮想マシンやサーバーにインストールした場合はIPアドレスを入力するだけでOKです。

ウェルカムページについて

先程ブラウザで確認した画面ですが、これは/etc/httpd/conf.d/welcome.confという設定ファイルによって、デフォルト状態でアクセスした時に表示されるようになっています。ファイルの中身は以下の通りです。

# cat /etc/httpd/conf.d/welcome.conf
<LocationMatch "^/+$">
    Options -Indexes
    ErrorDocument 403 /error/noindex.html
</LocationMatch>
 
 

httpdの自動起動

インストールした段階では自動起動がONになっていないため、再起動する度に手動で httpd を起動する必要があります。

# chkconfig --list | grep httpd
httpd           0:off   1:off   2:off   3:off   4:off   5:off   6:off
 
自動起動をONにしておくことで起動する手間がいらなくなるのでしておきましょう。
# chkconfig httpd on
# chkconfig --list | grep httpd
httpd           0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off

댓글 없음:

댓글 쓰기