2018년 1월 21일 일요일

日本語単語3

おたけび[雄たけび·雄叫び]
우렁찬 외침 (소리).

かけよる[駆け寄る·駈け寄る]
달려들다; 달려가다[오다].[가능형]かけよ-れる[하1단 자동사]

ほうよう[抱擁]
포옹; 얼싸안음.

【川崎】大久保嘉人が背番号4を選んだ理由は?ある選手への想いが…

大久保嘉人 おおくぼ よしと
[인물명] 오쿠보 요시토(1982년-).

ふるす[古巣] 옛 보금자리, 옛집, 예전에 정들었던 곳
マトリューシカ人形
ひろう[披露] 피로, 공표함, 펴 보임

さくき[昨季]작년 이맘때. (=昨シーズン)

す[巣]
새·짐승·곤충 따위의 집.
[속어]사람이 사는 보금자리; 가정; 내 집.

3つの理由を明かす。
 今オフにFC東京から古巣の川崎へ復帰した大久保嘉人が、1月21日に行なわれた川崎の新体制発表会見に登場した。
 
 今年はロシア・ワールドカップイヤーということで大きなマトリューシカ人形の中から現われた大久保は、背番号4の付いた新たなユニホーム姿を披露。サポーターの間からは驚きの声も上がったが、なぜ大久保は4番を選んだのか。新シーズンは愛用の13番が空いていた(昨季13番を付けていた三好康児は札幌へレンタル移籍)ものの、そこには3つの理由があったようだ。
 
「まずはシンプルに1+3という意味。それと井川(今オフに川崎を退団しイースタンSCへ移籍。背番号4を12年に渡って付けていた)は同級生で、アンダーでも一緒にやってきましたし、長年フロンターレに貢献してきた選手なので跡を継ごうかなと。あとは(GMの)庄子(春男)さん。庄子さんは富士通で4番を付けていたらしいんですよ。それもありました」
 
 ちなみに日本代表で同じ番号を背負う本田圭佑を意識したということはなかったらしい。
 
 FWとしては珍しい背番号を身に付けるのは初めてで「違和感しかないです」と語るが、「早く慣れるようにやっていきたい」と意気込む。
 
 新背番号とともに大久保の川崎での“第2章”が始まろうとしている。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)


--------------------------------------------------------
高速卓球の申し子・張本は「脱力」の天才
こうそく[高速] 고속.
たっきゅう[卓球] 탁구.(=ピンポン)

もうしご[申し子] 점지해 주신 아이(신불에 치성드려 얻은 자식).
흔히 부산물이라는 뜻으로 잘못 사용되는 수도 있음.


◇世代交代まざまざ
 6500人の観衆が、あまりの強さに言葉を失った。全日本卓球選手権最終日の21日、男子シングルス決勝で中学2年の張本智和(エリートアカデミー)が10度目の優勝を狙った日本のエース水谷隼(木下グループ)に快勝。史上最年少の14歳で頂点に立った。

スペクテーター(spectator, 스펙테이터) 구경꾼. 관객.
かんしゅう[観衆] (특히 스포츠 행사의) 관중 spectator
관중.(→ちょうしゅう(聴衆))

張本 智和(はりもと ともかず、2003年6月27日

水谷 隼(みずたに じゅん、1989年6月9日 - )
1989年6月9日(28歳)

 立ちあがりの良さが張本の持ち味の一つ。第1ゲーム、フォア、バックの速い両ハンド攻撃を繰り出し、7-2、9-6と先行。追いすがる水谷を11-9で振り切って勢いを得た。

もちあじ[持(ち)味]
본디 지닌 맛;
전하여 (작품·성격 등이 지니고 있는) 독특한 맛[멋];
특색; 본령(本領).

おいすがる[追いすがる·追い縋る]
바싹 뒤따르다;뒤따라가 매달리다,
매달려 억지로 졸라대다;다랑귀뛰다

ふりきる[振(り)切る]
뿌리치다.

いきおい[勢い]
기세; 힘.

 第3ゲームを逆転で奪われたが、第4ゲームは再び出だしから押しまくり、11-2。静まり返る観客席から「隼、頑張れ」の悲痛な声援も飛んだ。水谷がサービスを変えて第5ゲームを取ったが、第6ゲームはまた立ち上がりの良さを発揮。11-5で圧倒した。

でだし[出出し]
맨 처음; 첫 시작; 최초; 시초.(=ではじめ)

おしまくる[押しまくる·押し捲る]
철저히 누르다; 마구 밀어붙이다; 시종 상대를 압도하다.[가능형]おしまく-れる[하1단 자동사]

しずまりかえる[静まり返る]
아주 조용[고요]해지다.

かんきゃくせき[観客席]
관객석; 관람석.

ひつう[悲痛]비통.

せいえん[声援]
성원.(=エール)

エール(yell, 옐)
성원. (운동경기 등의) 응원하는 환성.
옐; (운동 경기 따위에서) 상대편에게 보내는 성원(聲援)[응원가].

 昨年の世界選手権の2回戦で水谷を破り、史上最年少で8強入り。その後も世界の強豪に引けを取らない戦いを見せてきた。水谷としては、飛躍のきっかけを与えた張本に対し、まだまだ「壁」になろうと万全の準備で臨んだ全日本だった。

 しかし、展開された光景は残酷なほどに時代の変わり目を印象付けた。もともと水谷は中後陣でラリーを続け、時間をかけて得点を重ねる卓球。近年の高速ラリーに対応すべく前陣攻守も身につけ、リオデジャネイロ五輪の団体銀メダルにもつながったが、張本の高速卓球ははるかにその先を行く。

 水谷も「きょうの彼が100%の力だったなら、何回やっても勝てない」と脱帽。張本が「相手が水谷さんだったので120%の力が出た」と言ったのは救いだが、水谷は「今までたくさん中国選手とプレーしたが、そのレベルに来ている。彼が出てくるまでにたくさん優勝しておいてよかった」とも。吉村真晴(名古屋ダイハツ)、丹羽孝希(スヴェンソン)に負けた時も認めなかった世代交代を口にした。

 張本の才能を示す特徴は数多い。習得力の早さ。自ら積極的に学ぶ姿勢。並外れた負けん気。身長は173センチに伸びたが、コートの中ではもっと大きく見える。

 男子ナショナルチームの倉嶋洋介監督は「小学校を出た頃にサービスを増やそうかと教えたらすぐにできた」「言われたことをさらに上のレベルで考える」「今大会も『4冠を目指す』と言ったように、何でも優勝しないと気が済まない」と言う。
打法、球質、スピード、コースともに多彩なバックハンド。この日は速いバックを水谷のフォアへ厳しく決め、振り回した。台上ボールの処理のうまさも14歳とは思えない。

◇速い切り替え、崩れない中心線
 中でも多くの卓球人が驚くのは、打球の瞬間の前後に力を抜くうまさと速さだ。打って素早く体をニュートラルな状態に戻し、次の打球に備えることは古くから卓球の重要な技術だが、張本はそれがとてつもなく速い。関係者は「あんなに速い選手は見たことがない。だからフォアとバックの切り替えも速いし、ラリーが続いても体の中心線が崩れていかない」と目を見張る。力が抜けた状態に速く戻すことは、次のスイングを速くするためにも必要で、水谷や欧州勢のように力感のあるフォームではないのに、スイングが速いので強く低い打球が打てる。さらには、互いに揺さぶり合うために、緩急を付けたり付けられたりした時の対応にも、力の抜けた柔らかいタッチができなければいけない。水谷もうまいが、張本はそうした緩急の切り換えも抜群に速い。

 かつての福原愛(ANA)のように、卓球を早く始めると、幼い子でもラケットを操作しやすいバックから先に上達し、フォアが課題になる選手が多い。張本も同じで、この1年ほどフォアの強化に取り組んでいる。苦手な技術は力みがちになる選手が多い中、張本は「7、8割の力で打っている」感覚をつかみ、今大会でもフォアに進境を見せた。これから体ができて「7、8割」のレベルが上がれば「一撃で抜けるドライブも打てるようになると思う」と張本。

 父・宇(ゆう)さん(47)は「打ってすぐ(基本姿勢に)戻ることは、早くから教えてきた」と話し、張本も「常に次の打球が来ることを想定して練習してきた」とは言うものの、倉嶋監督は「力を入れることは誰でもできるが、抜くことは教えてできるものではない」と驚く。

だきゅう[打球]
타구; (야구·골프에서) 공을 침; 또, 친 공.

 顔を赤くして「チョレイ!」の叫ぶ姿とは裏腹に、力を抜く天才・張本。その「チョレイ!」も、倉嶋監督は「まだ中学生だから大声を出すけど、体力を消耗するし、その間に次のプレーなどを考えた方がいいから、そのうち出さなくなるでしょう」という。すでに今大会、ここ一番以外では「静」の張本の片りんも見せた。エリートアカデミーで張本に接する機会が多い女子ナショナルチームの関係者は「卓球の強さは可愛げがないけど(笑)、性格は可愛いので、ファンにも愛されるチャンピオンになりますよ」と優勝を喜んだ。(時事ドットコム編集部)

しょうもう[消耗]
소모, 지침;피곤해서 맥이 풀림

かわいげ[可愛げ]
귀여운 데; 귀염성.

日本語単語2

ふりむく[振(り)向く]  돌아보다, →ふりむける

しきょ[死去] 사거; 사망; 죽음.

多摩川河川敷  たまがわ

河川敷  かせんしき

かけつける[駆け付ける·駈け付ける]
급히 달려[뛰어] 오다[가다];
서둘러 도착하다.[문어형][하2단]かけつ-く

けいしちょう[警視庁]
경시청; 東京都를 관할 구역으로 하는 경찰 기관.

田園 調布 警察署(でんえん ちょうふ けいさつしょ)
田園 でんえん
調布 ちょうふ
警察署 けいさつしょ

南武 なんぶ

川崎 かわさき
尻手 しって
矢向 やこう
鹿島田 かしまだ
平間 ひらま
向河原 むかいがわら

東日本 旅客 鉄道 株式会社
ひがしにほん りょかく てつどう

しせん[支線] 지선, 본선으로부터 분리된 선, 버팀줄

幸区(さいわいく)

매실나무 ウメ 梅
行幸 ぎょうこう、みゆき
巡幸(じゅんこう)

浜川崎(はまかわさき)

のりいれ[乗(り)入れ] 
버스 따위의 노선을 연장함.
탄 채로 들어감.

小田急 電鉄 株式会社
おだきゅう でんてつ

いとなむ[営む]
하다;경영하다, 짓고 살다, 준비하다;차리다

かけがえ[掛(け)替え]
여벌; 예비품; 대신.(=かわり·ひかえ)

かけがえのない [掛(け)替えのない]
둘도[다시] 없는; 매우 소중한.

がっぺい[合併]
합병.(=併合)

鬼怒川(きぬがわ)
関東平野(かんとうへいや)
利根川(とねがわ)

京浜急行電鉄
けいひんきゅうこう



参宮橋 さんぐうばし
代々木八幡 よよぎはちまん
代々木上原 よよぎうえはら
下北沢 しもきたざわ
世田谷代田 せたがやだいた
梅が丘 うめがおか
豪徳寺 ごうとくじ
経堂 きょうどう
喜多見 きたみ
狛江 こまえ
和泉多摩川 いずみたまがわ

きゅうじょ[救助]
구조.

はんそう[搬送]
반송.

(連体形에 붙어서) (어떤 일을) 하기는 하였지만; 그래도; 그렇지만.
やってみた物もののさっぱりおもしろくない 
해보기는 했으나 통 재미가 없다[신통치 않다]

我慢がまんはした物もののなんともやりきれない
참아 보기는 했으나 도무지 견딜 수 없다

学校がっこうは出でた物ものの勤つとめ先さきは無ない
학교는 나왔지만 직장은 없다

痛いたみはとれた物ものの、はれがまだひかない
통증은 가셨지만, 아직 부기가 빠지지 않는다

ひょうろんか[評論家]
평론가.

西部邁(すすむ)

もくげき[目撃]
목격.

どうしょ[同署]
(경찰서·소방서·조직 의 부서 등) 앞에서 말한 서(署); 이 서.

ちゃくい[着衣]
착의; 입고 있는 옷; 또, 옷을 입음.(↔脱衣)

みだれ[乱れ]
흐트러짐; 어지러움; 혼란.

がいしょう[外傷]
외상.(↔内傷)

みめい[未明]
미명.(=びめい) 해뜰무렵

ゆくえふめい[行方不明]
행방불명.

どうきょ[同居]
동거, 같은 집에 같이 삶, 가족 아닌 사람이 같이 삶

めいうつ[銘打つ]
물건에 이름을 붙이다[내걸다]; 전하여, 그런 명목을 붙여 선전하다.

しんずい[神髄·真髄]
신수; 진수; 사물의 참뜻; 그 길의 오의(奧義).

けいりょう[軽量]
경량.

F1ドライバーの最低体重を80kgに規定か!? 2019年からの導入を目指すFIA
1/21(日) 13:20配信 motorsport.com 日本版

F1ドライバーの最低体重を80kgに規定か!? 2019年からの導入を目指すFIA
2017年の最終戦アブダビGPで、隊列をリードするバルテリ・ボッタス

 FIAは、2019年からドライバーの最少体重を80kgと規定することを検討していることが明らかになった。

勝利数“10“以上を誇る伝説の21台。史上最強F1マシンは?:フォトギャラリー

 F1マシンのドライバーを含む最低重量は、2017年シーズンには728kgと規定されていた。この重量は2016年シーズンの702kgから26kg増加したものだったが、これはタイヤやウイングが幅広くなったことを考慮してのことだった。

 しかし各チームは、新レギュレーション下でマシンを軽量化するのに苦労し、昨年前半には最低重量より重いマシンが複数走っていたと考えられている。

 この影響を最も受けたのは、ドライバーたちである。マシンの総重量を低減するために、減量が必須となったのだ。特に身長の高いドライバーは、これに苦労していた。

 今季からハロの装着が義務化されることで、最低重量はさらに6kg増加することになっているものの、これではハロ装着で増加する重量をまかないきれないと言われており、ドライバーはさらなる減量が求められる可能性がある。

そうちゃく[装着]
(옷 따위를) 몸에 걸침[입음]; (부속품 따위를) 본체에 부착함.

まかなう[賄う]
경비를 맡아 처리하다;
꾸려 가다.[가능형]まかな-える[하1단 자동사]
마련해 공급하다; 조달하다.

げんりょう[減量]
감량, 분량이 줆;분량을 줄임, 체중이 줆

 FIAはこれに対応する形で、2019年からドライバーの最低体重を設定することを検討している。伝えられるところによると、この最低重量は80kgに設定される予定で、ドライバー自身の体重とそのシートの重量、さらにはその下に置かれるバラストが含まれるという。さらにマシン自体の最低重量も、740kgに引き上げられる予定だ。

バラスト
밸러스트, 뱃바닥에 싣는 안정용 추, 잠수정의 침강용 추

 このアイデアは、最近行われたF1ストラテジー・グループの会議で浮上したものである。次回の会議でさらに議論が行われ、詳細が詰められることになる。

ふじょう[浮上]
부상; 떠오름(침체 상태에서 존재를 인정받게 되는 것에도 비유됨).

せんすいかん[潜水艦]
잠수함.

はくげきほう[迫撃砲]
박격포.

そうてん[装塡]
장전.

だんそう[弾倉]
탄창.

はいのう[背囊]
배낭.

せおう[背負う]
짊어지다, 등에 메다;업다, 지다;떠맡다

ぐんそう[軍装]
군장, 군인의 복장, 무장

ひきがね[引(き)金·引き鉄]
방아쇠, 동기;계기

じゅうこう[銃口]
총구; 총부리.(=つつさき)(↔銃尾)

じゅうがん[銃丸]
총알; 탄환.

こうぐん[行軍]
행군

ふしんばん[不寝番]
불침번.(=寝ずの番)

けいかい[警戒]
경계.

てりゅうだん[手榴弾]
수류탄.(=しゅりゅうだん·手投げ弾)

 F1マシンは最低重量が定められているものの、各チームこれを下回る形でマシンを作り上げることを目指す。ここにバラストを搭載して最低重量を満たすことになるが、バラストの搭載位置は規定されていない。すなわち、マシンの基本重量が低ければ低いほど、積むことができるバラストの量が増え、それを活用してマシンのバランスをコントロールし、パフォーマンス向上に繋げることができる。

低ければ ひくければ

とうさい[搭載]
탑재(선박·비행기·화차에 물건을 실음).

つむ[積む] 쌓다.
つもる[積(も)る] 쌓이다;많이 모이다, 세월이 지나다, 어림하다

とける[溶ける·解ける·融ける] 얼음이 녹다
こおる[凍る·氷る] 얼다; 차게 (느끼게) 되다.

 マシンの最低重量にはドライバーの体重も含まれるため、チームは多くのバラストを積むためにドライバーに減量を求め、ドライバーの健康面を不安視する声も聞かれた。

 しかしドライバーの最低体重を80kgに設定することで、この健康面への不安が解消されることが狙われている。例えば70kgのドライバーの場合は、シートを10kgにすること80kgという制限を満たさなければならない。75kgのドライバーであれば、5kgのシートを使うことになる。こうすることでドライバーの体重による有利・不利が生じる可能性を減らし、ドライバーが理不尽な減量に励む必要性を減らすことが目指されているわけだ。

ゆうり[有利]
ふり[不利]
りふじん[理不尽]불합리; 무리함; 도리에 어긋남.
はげむ[励む]힘쓰다.

 ストラテジー・グループの会合では、80kgが現在のF1ドライバーにとって現実的な数字であることが同意された。そのため、体重が80kg以上のドライバーは、依然として不利な状況である。

いぜんとして[依然として]
여전히.

 ドライバー+シートの重量が規定されるということは、マシン開発にもメリットを生むだろう。エンジニアは、マシンの重量を660kgにすればいいということが事前に分かっているので、ドライバーラインアップが確定していなくても、マシンの開発を進めることができる。

「これは何年にもわたって議論されてきた話題だ。だから新鮮な考え方でもない」

 ウイリアムズのテクニカル・チーフであるパディ・ロウはそう語る。

「何年も前には、マシン重量にドライバーの体重は含まれていなかった。しかし1990年代の中頃、ドライバーの体重も含めたマシンの合計重量が定められた」

なかごろ[中ごろ·中頃]중간쯤 되는 때·곳·부분, 중세

「しかし、ドライバーの体重を含む問題はまだ残されている。時にそれは、非常に大きな影響を与えることがある」

「特に若いドライバーについては、健康上の問題に繋がることさえある。低い体重に保つために、不健康なレベルになってしまうかもしれない」

「個人的には、(ドライバーの最低体重を定めることは)このスポーツにとっていいことだと思う。過剰な減量の必要性をなくすことは、何年にもわたって多くのドライバーが求めてきたモノだ」

かじょう[過剰]
과잉.


軍隊単語


せんすいかん[潜水艦]
잠수함.

はくげきほう[迫撃砲]
박격포.

そうてん[装塡]
장전.

だんそう[弾倉]
탄창.

ひきがね[引(き)金·引き鉄]
방아쇠, 동기;계기

じゅうこう[銃口]
총구; 총부리.(=つつさき)(↔銃尾)

じゅうがん[銃丸]
총알; 탄환.

こうぐん[行軍]
행군

ふしんばん[不寝番]
불침번.(=寝ずの番)

けいかい[警戒]
경계.

てりゅうだん[手榴弾]
수류탄.(=しゅりゅうだん·手投げ弾)